目次
この記事の目的
この記事は出張買取を始めた方、開業したての方に向けて出張買取の査定方法を徹底的に解説します。
この記事を読めば
- 初心者が陥りやすいミス
- 出張買取の査定方法
- 商品ごとの査定金額の基準
- 商品がわからない場合の検索方法
こちらが理解することができます。
僕が出張買取を始めた時はこのような情報がネットに転がっているわけでは無かったのでこの情報が無料で見られるのはかなり貴重だと思います。
出張買取を開業したての方の参考になれば嬉しいです。
初心者が陥りやすいミス
電話での聞き取りが曖昧
これは僕が開業当初によくやってしまっていたミスになります。
出張買取ではまずお客様から電話が入りますが、電話での聞き取りが曖昧だと現場で大変なことになります。
お客様が求めているサービスと違う内容のサービスを提供してしまう。
- 買取査定は安くてもいいから大量の物を回収してほしい
- 3日後に引っ越しなのでそれまでに全て片付けたい
- 電話である程度の査定金額を聞きたい
買取依頼をするお客様には高値買取を求めていないお客様もいます。
このようにお客様によって求めているサービスが違いますのでこちらが良かれと思って高値買取をしてもそれがお客様にとっていいサービスとは限らないのです。
これを理解せずに『とりあえず見に行かせてください!!!』
と勢いでお客様の家に行き迷惑をかけてしまったこともありましたのでこのブログを見ている方はそんなミスをしないように気を付けてください。
『どんな物がありますか?』これも聞くようにしましょう。
これを理解せずにそのままお客様の家に行くと開業当初の方は見たことがない商品ばかりでパニックになってしまいます。
どんな商品があるのかを事前に聞いておくことにより事前に相場を調べて予習することができます。
買取を開業したばかりの人は事前準備を必ず行って買取にお伺いするようにしましょう。
お客様に事前に聞く内容
- どんなことに困っているのか?
- どんな商品があるのか?
- 何のサービスを求めているのか?
こちらをメモに取っておいてお客様が求めているサービスをお届けしましょう。
査定の際に押さえておくべきポイント
1,お客様に不快な思いをさせない
出張買取はお客様ありきのサービスになりますのでまずはお客様を不快にさせないのは査定の時の重要なポイントです!
お客様を不快にさせてしまうとリピートの案件も無くなり、口コミという買取で最強の武器も失うことになります。
今の時代はネットで悪い口コミの方が広がりやすいのでGoogleマップに悪い口コミが入ると新規のお客様もいなくなってしまいます、、、。
どんなことをすればお客様が不快になってしまうのか?
こちらを事前に調査してください。
Googleマップを開いて
出張買取と検索画面に打ち込むと周辺の買取をやっている競合の情報が出てきますのでその競合の悪い口コミを見て『どんなことをすると悪評に繋がってしまうのか』を最低10業者リサーチしておきましょう。
僕が周辺の業者の悪い口コミを調べたらこんな内容がありました。
電話での対応が最悪
アルバイトの電話対応がため口だったりするとこのような口コミが入ってしまいます。
普通に考えればわかると思いますが、電話で問い合わせした業者にタメ口で話されたら嫌ですよね?
電話での対応は丁寧、親切を心がけましょう。
買取査定が安い
査定はどうしても安くなってしまう商品もありますので査定金額をお伝えしてお客様のリアクションが良くなかった場合は必ず安い理由もお伝えしましょう。
なぜ安くなってしまうのかをお伝えすればお客様も納得してくれます。
電話で伝えられた買取査定金額よりも遥かに安い金額を提示された
これは戦略として電話で高い査定を出しておいていざ買取にお伺いした時に査定金額を下げるという業者がいますが、このやり方は長く続かない手法になりますので辞めておきましょう。
電話の時に○○円で買取できるとは思いますが、商品の状態によっては○○円まで下がる可能性がありますと事前に伝えておきましょう。
買取査定を納得して依頼したのに査定額を下げられて断られたらお客様も買取に伺ったあなたもお互いに時間の無駄になってしまいます。
買取の査定方法
- 商品の名前を調べる
- 商品の名前で相場を検索
- 売値を予想して買取査定を出す
こちらが大まかな商品の査定方法になります。
商品の名前を調べるのには家電製品がわかりやすいので家電を例に出して説明させて頂きます。
買取を始めたいという方からどんな物から買取を始めればいいですか?
という質問をもらうことがありますが、その質問に回答するなら僕は家電製品です。
なぜなら商品が何かが型番でわかりやすく表記されていますし商品の査定がやりやすいから。
大体の家電製品は商品の外側に型番が記載されています。
冷蔵庫の場合
ドアを開けた内側に記載されています。
洗濯機の場合
洗濯機の外側に型番が記載されています。
電子レンジの場合
外側に型番が記載されています。
2,オークファンに型番を入力して相場を調べよう。
オークファンの月額998円のプランに入れば過去10年分のデータを見ることができるのですぐに登録しましょう。
こちらのテレビの場合商品の型番は
TOSHIBAの32RX1という商品名になりますのでオークファンに打ち込む型番は
『TOSHIBA 32RX1』
になります。
そうすると落札相場が出てきますので落札相場を元に買取査定をお客様に提示してください。
買取査定目安
金、プラチナ
買取日の売値相場70~90%で買取
シルバー製品
買取日の売値相場50%で買取
金、プラチナ、シルバーの売値の相場は毎日変動がありますので買取をする日に毎回確認しましょう。
家電製品
製造年から7年以上の物は値段をつけない。
7年以上で値段を付けないのはメーカーの保証が7年で終了するからです。
事業所の周辺の業者がこの基準だったのでそこに合わせました。
周辺の業者と情報交換をして買取の基準を作成しましょう。
※年式が新しい商品になればなるだけ買取金額は高く設定する必要がある
冷蔵庫、洗濯機
大型の商品になるので小さい車で始める場合はやらなくても大丈夫です。
大丈夫ですが、できた方が確実にいいので最初は大型商品が得意なリサイクルショップを提携を結んで回収できるような体制を作っていきましょう。
こちらは人件費がかかりますので売値の1/10で買取しましょう。
金券
売値の90%で買取
こちらは他社が高く買取をする商材なので金券は高く買取しなければいけないことが多く、金券だけ回収すると交通費で赤字になってしまう可能性が高いので他の商品も出してもらうような工夫をしましょう。
ジャンク品
売値の1/10以下
ジャンク品とは年式が古かったり、壊れている商品になりますので買取査定は安くても大丈夫です。
ジャンク品でもレトロな珍しい商品だったり、有名なメーカーのジャンク品は需要がありますので売れます。
今回説明した買取査定はあくまで目安になります。
買取はローカルビジネスなので事業所の周辺のライバルがどれくらいの金額で買取をしているのかを把握しましょう。
お勧めの方法は2つあります。
1,実際にリサイクルショップに買取依頼を出して周辺の買取業者がいくらで買い取っているのか調査する方法
周りの買取相場に合わせて基準を作ることで『他社よりも高い相場を出しています』という言葉をお客様にお伝えすることが可能です。
注意点としては毎回買取の査定のみ依頼すると迷惑になります。
買取査定を出してからこちらが買取業者であることをお話してから業務提携に繋がったこともありますので会話をしながら話を進めてみましょう。
2,古物市に行き同業者と情報交換
古物市に行くとリサイクルショップの経営者や買取業者がたくさんいますので仲良くなった人と情報交換をすれば買取の相場を気軽に教えてくれます。
かなりマニアックな情報も古物市のベテランの方々は教えてくれるので古物市の情報交換はお勧めです。
商品がわからない時の検索方法
- 商品名をオークファンに打ち込む
- 売値に対して買取査定の相場で買取査定を出す。
こちらが買取査定を出す流れですが、問題なのは商品名がわからない物が出てくるんです。
そこで『この商品はなんですか?』と聞いてもいいですが、それを聞くだけの会話で信頼関係を作っておかないと『この業者さん大丈夫かな、、、。』と不安にさせてしまいますので開業したての方はこの商品なんですか?と聞くことは難しいです。
この商品は何かわかりますか?
この商品の名前がわからない場合はGoogleアプリを開いてGoogleレンズという物を使用しましょう。
appleストアの検索画面にGoogleアプリと入力してください
開くを押すとサイトの上部にこのような画面が表示されます。
カメラのボタンを押せばGoogleアプリが起動します。
こちらを押せば商品の名前、相場が表示されます。
こちらの商品はガガミラノのマヌアーレという商品だということがわかりましたのでオークファンに『ガガミラノ マヌアーレ』と入力すれば商品の相場が調べられますので売値を調べてからお客様に買取査定を出しましょう!!
まとめ
今回は商品の買取査定の出し方から商品がわからない場合の検索方法までをお伝えさせて頂きました。
開業当初に必要なのは買取査定を現場で出すのではなくその前の電話でのヒヤリングになります。
事前準備をしっかりと行ってお客様を不愉快にさせないようにしましょう。
買取というのは勿論利益を出さなければビジネスとして成り立たないわけですが、買取の査定金額よりもお客様の困っている部分を解消できるようなサービスを目指していきましょう。
公式ラインでは出張買取で23名の組織を作るまでのロードマップを配信していますので登録してみてください
公式ラインでお待ちしてます!
最後までご覧頂きありがとうございました。
▼公式ライン登録はコチラ▼